🎯 わからなくても増えていく。NISA1年目+25%の理由

投資・NISA日記
スポンサーリンク

カテゴリー: 💰 投資・NISA日記

タグ: #NISA #つみたてNISA #投資初心者 #資産形成 #副業女子 #ブログ運営

スポンサーリンク
スポンサーリンク

💬 投資って難しそう。

でも「積立だけ」でここまで増えるとは思わなかった。

最初は仕組みも用語もよくわからなかったけど、

コツコツ積んでいくうちに数字が増えていくのを見るのが楽しくなった。

今年はじめたNISA投資。まだ1年目だけど、今のところ

📈 運用益+46,311円(+25.4%)。

📊 わたしの運用スタイル

月々の積立:8,000円 投資先:  ➡️ S&P500  ➡️ NASDAQ100  ➡️ FANG+(テック株中心)

「アメリカAIバブル」は正直ちょっと怪しいと思う。

でも焦らず、上がっても下がっても“積むだけ”。

このリズムがちょうどいい。

🌸 1年間やってみてわかったこと

✔️ 無理に増やさなくても自然に増える ✔️ 難しい知識は不要(アプリで見える) ✔️ “やめない”ことが一番大事

投資は短距離走じゃなくてマラソン。

最初は「これ意味あるのかな?」って思っても、

気づいたら結果が出ている。

💡 次のステップ

来年からは+2,000円増額予定。

副業(ブログ・アフィリエイト)の収益が安定してきたら、

その分を積立に回すつもり。

✨ 一言まとめ

投資は「わからない」からこそ焦らず積む。それで十分。

🪷 関連リンク

(※以下リンクにはアフィリエイト広告を含みます)

📌 楽天証券公式ページ

👉 楽天証券のNISA口座はこちら

📌 初心者でも学べる資産運用ガイド

👉 【公式】楽天証券 つみたてNISA解説

📌 投資初心者向けの無料診断ツール

👉 マネードクター公式サイト

📘最新記事はこちら

👉 🌸あたしが楽天ではなくSBIを選んだ本当の理由🌸

➡ 投資と「理(ことわり)」の話。心で選ぶNISA🌸

🪶 💫魂で生きるということ(スピリチュアル日記)

➡ 日々の中で感じた“理”と“気づき”を綴ったエッセイ。

⚔️ 戦国ファンタジー外伝:三河炎上編・序章

➡ 魂と理が交わる物語。現代と戦国をつなぐ始まりの章🔥

🎮 珍道中シリーズ(ゲーム日記)

➡ 環奈の珍エピソードをまとめた旅ログ🎮

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました